ミュンシュ MUNCH / ブラームス交響曲1番
公開日:
:
クラシック
フランスVSM
CVB 2085
セミサークルレーベル、ステレオ初期盤
1. 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第1楽章
2. 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第2楽章
3. 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第3楽章
4. 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 第4楽章
「ブラームス交響曲1番」は、
有名すぎて、数え切れないほどの録音がありますが、
ダントツでこのミュンシュがおすすめです。
ミュンシュのゲルマン魂が爆発!しています。
これがミュンシュの亡くなる少し前の演奏とは、信じられません。
まだ若かったパリ管弦楽団の精度は微妙でもなんですが、
ミュンシュに必死に食らい付く感が、私は好きです。
(ソコが嫌いと言う方も、いらっしゃいますが)
ところが、CDで聴いたら、どうも窮屈な勢いだけの感。
表情が、感情が伝わらないというか・・・
何故あんなに違うのか?
不思議でしょうがないです。
いろいろな方が、この演奏を
「シャルル・ミュンシュがパリ管弦楽団と残した不滅の名演」と
おっしゃっていますが、私の中では、
レコード盤で聴いてこそ。
だと、特に思う演奏です。
ad
関連記事
-
-
ローラ・ボベスコ / サンサース
ルーマニアELECTRECORD ST-ECE 01700 白ラベル、DG、オリジナルス
-
-
フレデリク・ペータース Frederique Peters / ピアノリサイタル
仏PATHE 33DTX 318 グリーン/シルバーレーベル、オリジナルMONO初期盤
-
-
リヒテル / バッハ 平均律クラヴィーア全曲集 1,2巻
ドイツEurodisc J.S.バッハ:「平均律クラヴィーア曲集」第1巻 80648 XG
-
-
フリードリヒ・グルダ / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ全集
ドイツAMADEO 89.007/11 11枚組 オリジナルステレオ盤 フ
-
-
バーンスタイン / マーラー 交響曲第1番 巨人
ドイツグラモフォン 427 303-1 オリジナルステレオ盤 マーラー 交響曲第1
-
-
リュセット・デカーヴ / ルーセル ピアノ曲全集
フランスVersailles MEDX 12011-2 2枚組 フラット、重量MONOオ
-
-
タシュナー Taschner / メンデルスゾーン Vn協奏曲
米Royale 1286 フラット重量盤、両深溝、モノラル最初期盤です。 このレコ
-
-
ハイフェッツ / シベリウス ヴァイオリン協奏曲
米RCA LSC-2435 影犬レーベル、オリジナルステレオ盤 ヴァイオリン:ヤッ
-
-
オイストラフ クリュイタンス / ベートーヴェンVn協奏曲
英Columbia SAX 2315 オリジナル初期ステレオ盤 1.ヴァイオリン協
-
-
レーヌ・フラショー / バッハ無伴奏チェロ全集
ドイツINTERCORD 29719-2 Z 2枚組 オリジナルステレオ盤 レーヌ
ad
- PREV
- レコード用語 DG
- NEXT
- レコード チリノイズ撃退法